開所時間:7:00~19:00
受入年齢:生後3ヶ月~小学校就学時未満
入所定員数:100名(平成26年4月1日現在)
※受入状況については下記までお問い合わせください。
門川町役場福祉課 子育て支援係 TEL:0982-63-1140(内線2131、2132)
【利用可能サービス】
サービス名 | 有無 | 内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など) |
延長保育 | ○ | 保育時間 7:00~17:30 、18:30~19:00 【通常利用(一日あたり)】 対象年齢 0歳~7歳未満 料金 100円 |
障がい児保育 | ○ | 平成5年に門川町の指定施設の認定を受け受入を開始 軽度の障害(過去・ダウン症児、難聴児等)の受入を行っております |
病後児保育 | × | |
一時預かり | ○ | 保育時間 7:00~19:00 【保護者負担料金(一回あたり)】 対象年齢 0歳~6歳未満 料金 1,500円 ※料金は利用日ごとに保育園に支払う 対象年齢は生後3ヶ月~就学前までです。 保護者負担金 [1人目] 4時間未満で昼食込みの場合950円、昼食・おやつ抜きは750円 4時間以上で昼食込みの場合1,500円、昼食・おやつ抜きは1,300円 [2人目以降] 4時間未満で昼食込みの場合600円、昼食・おやつ抜きは400円 4時間以上で昼食込みの場合950円、昼食・おやつ抜きは750円 ※利用にあたってのお申込は、門川町役場 福祉課に申請が必要となります。 |
- こどもたちは、豊かに伸び行く可能性を、そのうちに秘めている。
- その子どもが現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培うことが保育目標です。
保育内容
- 保育園では、十分に養護の行き届いた環境のもと、くつろいだ雰囲気の中で、人間性豊かな幼児の育成を目的として毎日の保育にあたります。
- 保育園では、養護と教育が一体となって、養護を主体とした基礎的事項と健康、人間関係、環境、言葉、表現からなっています。
- 成長に応じた指導計画に基づき保育をしています。
保育内容の重点
- 健康を守り増進する力の育成
- 基本的生活習慣の確立を通しての、諸能力の発達。
- 集団生活を通しての、秩序、自主、協調の態度の育成
- 遊びや仕事を通しての、諸能力の発達。
- 周りの物や人とのふれあいを通しての社会の知識の発達。
- 言葉を交し合う喜びを通しての、理解力と表現力の発達。